部屋探しで目にする1K(ワンケー)や1DK(ワンディーケー)の間取りですがKとDKの違いはなんなのか。また定義はあるのか。この記事では1Kと1DKの違いや定義、一人暮らしにはどっちがオススメなのか不動産屋の見解を解説しますのでお部屋探しに役立ててください。
①1Kと1DKの違いは?
1Kと1DKの違いはキッチン(台所)がある場所の広さの違いです。他の部屋の大きさは関係ありません。具体的に広さの基準は定められているのでKとDKの定義を見ていきましょう。
1Kと1DKの定義は?
1Kとは・・・
4.5帖未満のキッチンスペースと別に1部屋(居間)がある間取り。広さの関係上ほとんどの場合キッチンが廊下にあるイメージです。キッチンと部屋の仕切りがないものはワンルーム(1R )になります。
1DKとは・・・
4.5帖以上8帖未満のキッチンスペース+1部屋(居間)がある間取り。DKとはダイニングキッチンの略で食堂(ダイニング)と台所(キッチン)が確保できる広さの部屋という意味合いがあります。
1LDKとは・・・
8帖以上のキッチンスペース+1部屋がある間取り。LDKとはリビングダイニングキッチンの略で居間(リビング)と食堂(ダイニング)と台所(キッチン)が確保できる広さの部屋という意味合いがあります。
②間取り定義早見票
定義をわかりやすく表にすると下記のようになります。
(参照)公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会:表示規約第18条(特定用語の使用基準)第1項第3号及び第4号
ただ上記の表の定義はキッチンスペース+1部屋の場合に限られ、+2部屋以上ではK、DK、LDKの定義が変わってきます。
部屋数で定義が変わる?
2DK、2LDK、3LDKなどをお探しの方は下記の表を参考にしてください。
(参照)公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会:表示規約第18条(特定用語の使用基準)第1項第3号及び第4号
③一人暮らしにオススメなのは?
個人的には1Kをオススメしています。
理由としては主に2つ。
①家賃が手頃
②流通している部屋数が多い
1DKとなると快適ですが1Kより家賃が少し高めであるのと募集している部屋や物件の数が少なくなってしまいます。
また、広さを求めるのであればキッチンの方の広さより居室の帖数が広いところを探すのも手です。
④まとめ、不動産屋のアドバイス
・キッチンスペースの広さで間取りの表記が変わる
・居間が2部屋以上になると定義が変わってくる
・一人暮らしでは1Kがオススメ
・1DKは快適だが家賃が割高
いかがでしたでしょうか。募集図面を見るとたまに1Kなのに1DKと表記している業者もいるので間取り図を見て自分で見分けられるようにしておきましょう。また、同じ1K、1DKでも広さに幅があり物件や部屋によって全然違うので表記だけに捉われず結局は内見して実際に確認しましょう。